NYAHOTEC
JR東日本E127系/えちごトキめき鉄道ET127系電車
JR東日本E127系/えちごトキめき鉄道ET127系電車
 更新日
2025-10-04
 バージョン
1.41
 動作環境
-k-build RTN 21/07/14版以降専用
 カテゴリ
車両プラグイン
 タグ
PBR対応

平成7年より新潟近郊区間に投入された近郊型電車。

平成27年の北陸新幹線開業に伴いV1,V2,V4~V11がえちごトキめき鉄道へ譲渡。

令和5年よりV12,V13編成が南武線浜川崎支線へ



【2023/02/25】南武線浜川崎支線向けカラーリング追加

 -k-build RTN 21/07/14版以降専用

このプラグインはRailSim2 -k-build RTN 21/07/14版 以降でのみ動作します。

ハードウェアが対応していないなどの理由で以前のバージョンをお使いの環境下に導入しますと、RailSim起動時にエラーメッセージが出て起動できなくなりますのでご注意ください。-k-build RTN 24/11/16版以降、動作環境の条件が緩和されたようです。リンク

 nya_e127et127_ver1.41.zip
 ファイル名
nya_e127et127_ver1.41.zip
 ファイルサイズ
14.575MB
 MD5ハッシュ
 Ver1.41修正パッチ
 ファイル名
nya_e127et127_ver1.41修正パッチ.zip
 ファイルサイズ
10.567KB
 MD5ハッシュ
 更新履歴
【2025-10-04】 Ver: 1.41
RailSim2 -k-build RTN 25/09/23版仕様に対応
【2023-02-25】 Ver: 1.4
南武線浜川崎支線向けカラーリングを追加
【2021-08-21】 Ver: 1.3
PBR実装
懐かしの新潟色を追加
【2021-02-23】 Ver: 1.2
方向幕の構文ミスを修正
【2017-01-29】 Ver: 1.1
えちごトキめき鉄道ET127系追加
【2011-02-10】 Ver: 1.01
不具合修正
【2011-02-07】 Ver: 1.0
新規公開
PIID一覧
  • PluginType
    • PluginType, PluginID, PluginName
  • Train
    • Train, nya_e127et127, JR東日本E127系/えちごトキめき鉄道ET127系電車
    • Train, nya_e127et127_02, JR東日本E127系/えちごトキめき鉄道ET127系電車@PBR
JSON
展開
[
    {
        "PluginType": "Train",
        "PluginID": "nya_e127et127",
        "PluginName": "JR東日本E127系\/えちごトキめき鉄道ET127系電車",
        "PluginAuthor": "NyahoTaro"
    },
    {
        "PluginType": "Train",
        "PluginID": "nya_e127et127_02",
        "PluginName": "JR東日本E127系\/えちごトキめき鉄道ET127系電車@PBR",
        "PluginAuthor": "NyahoTaro"
    }
]

【車両プラグイン】JR東日本E127系/えちごトキめき鉄道ET127系電車 https://www.nyahotec.net/download/rs-train/nya_e127et127.html

via IPv4